ディベート大会「SNSの利用について」By 学生国際協力団体IROHA

4月1日に、中学生・高校生の英語クラスの生徒たちを対象に、学生国際協力団体IROHAの皆さんにオンライン授業を行ってもらいました。

今回のテーマは「SNSの利用について」

ディベート形式で、① SNSの良い所・悪い所 ②SNSの利用は成人するまで禁止にするべきかどうか の二つのテーマについて話し合いました。

グループ毎にたくさんの良いポイントが話し合われました。

ただ、話し合いから出た意見をみんなにシェアする場面では、恥ずかしがってなかなか立ち上がりたくなかったり、反対意見に対しての反論をいう場面では反論することが出来なかったりしました。普段ディベートをする機会がほとんど無いからだろうと思います。


話し合いの中で自分の意見をきちんと言う事、人前で自信を持って発表することができること、話し合いの中で問題点が出てきたときにそれに対する対策法などを考え伝えることが出来ること、など様々なスキルを向上させることが必要だと感じました。

今後も定期的にディベートなどの機会を設けて、生徒の様々なスキルアップのために出来ることをしてきたいと思います。

カンボジア Victory Educational Hub

カンボジア王国タケオ州にある学校 Victory Educational Hub(ビクトリー・エジュケーショナル・ハブ)のホームページです。 カンボジア人の夫と日本人の妻が夫婦で学校運営をしています。国際レベルの教育をタケオ州の田舎に住むカンボジア人の子どもたちに提供することを目指しています!

0コメント

  • 1000 / 1000